menu

通気断熱WB工法とは?

通気断熱WB工法とは

wb_top_01logo2.png
 WB とはW BREATH(ダブルブレス)
家の呼吸と壁面の呼吸のことです
 


・通気断熱WB工法
wb_top_2nd4.png

・WB工法における6つのメリット

メリットその1.シックハウスのない家

通気・透過のチカラで、有害な物質が室内にこもら ないので、
家の中はいつもクリーン。
もともとWB 工法はシックハウス症候群に立ち向かう ために開発された家づくり。
その性能は厳正な実験 によって証明されています。

メリットその2.丈夫で長持ち

壁の中の柱や梁も、新鮮な空気で呼吸するから蒸れ・ 腐れがなく、いつまでも長持ち!
日本の住宅の平均寿命は他国に比べて圧倒的に短い 26 年。
しかし、WB 工法の家は世代を超えて長く住 むことのできる住宅です。

メリットその3.結露知らずの調湿性能

土壁のような原理で、家の中の湿度を調湿します。
余分な湿気は家の外へ排出します。
カビやダニ、家のトラブルの原因となる結露の心配 はありません!

メリットその4.エアコンに頼らなくても夏は涼しく冬は暖かい

夏は木陰にそよぐ風のような涼しさ、冬は春の日だまりのような暖かさ。
機械に頼らない換気で冷暖房の使用を大幅に削減。
電力を抑えることは、環境にもおサイフにもやさしいのです。

メリットその5.部屋干しのイヤ~なニオイ0!

じめじめ梅雨時期の雨の日に部屋干ししても大丈夫。
あのイヤ~な湿気臭さは一切ありません。
カラッ!サラッ!と素早く乾きます。雨の日のお洗 濯おまかせあれ!

メリットその6.ペットのニオイ・焼肉のニオイ...生活臭はしません!

オーナー様の声で多いのが「生活臭」を感じないと いう点。
もちろんペットのニオイも気にならず、室 内で快適に一緒に暮らせます。